塩竃みなと祭り
今日は朝から雨・・・
雨が降ったり、カンカンに晴れたりとハッキリしない天気が続きますが、いかがお過ごしですか?
3連休も終わりましたが、皆さんは何処かに行ったりしましたか?
本日のネタは、先日19日に行われた「塩釜みなと祭り花火大会」の取材をしてきたので、その模様をお届けします♪
19日の塩釜そしてナスパの花火大会が県内で今年初の花火大会なんですよね!
特に塩釜の方は足を運んだ方も多いのでは?
塩釜の花火大会というとメインスポットは二か所。
私はこっちに行ってきました↓
本塩釜駅付近のマリンゲートですね♪
仙石線の駅を出ると・・・人、人、人だらけ~~~
塩釜の大きなお祭りだけあって、とても賑わっていました。
花火が始まる前にまずは・・・
軽~く腹ごしらえですね(笑)
屋台もたくさん出ていて何を食べようか悩んでしまいますね。
屋台で食べるものを準備したら少し場所を移動して、花火がスタート♪
様々な形の花火が打ち上げられているのを見ると夏がきたんだな~としみじみ感じますね。
花火の写真も一枚撮影したので、みんなで夏を感じましょう!
この花火大会を皮切りに県内では様々な花火大会が開催されます。
布袋屋携帯ホームページにも掲載しているので、よかったら参考にしてください。
http://www.just.st/index.php?in=311081&pan=11&pc=off&ts=1248158616&prev=on
次は石巻の川開き祭りかな?
ゆかたを着ている方もたくさんいましたが、当店でもゆかたの着付をやっておりますので、ご希望の方はご連絡くださいね。
http://www.just.st/index.php?tn=index&in=311081&pan=39&pc=off
それでは皆さん、またお会いしましょう♪
| 固定リンク